お知らせ

  • TOP
  • お知らせ
  • 靴の減り方で分かる「歩きかたのクセ」をチェックしよう

靴の減り方で分かる「歩きかたのクセ」をチェックしよう

こんにちは!
大阪府八尾市にある「みらい はりきゅう整骨院」です。
HPをご覧くださり、ありがとうございます。


靴底の特定の場所が、極端にすり減ったりしていませんか?
靴のすり減りは、歩き方のクセがダイレクトに反映されます。


靴のどこか一部分が極端にすり減っているのであれば
正しい姿勢で歩けていないと考えられます。


また、すり減った場所で、カラダのどの部分に不調をかかえているか
分かってしまうこともあります。歩きかたのクセから分かることを
4つ挙げてみしましょう。



1、つま先だけすり減る】

ヒールのある靴を履くことの多い女性にみられる減り方です。
不安定な重心を支えるため、カラダが前につんのめった状態で
歩いていますので、指の付け根にたこができやすく
姿勢も悪くなりがちです。



【2、かかと全体がすり減る】

かかとがすり減る原因は、指全部が浮指状態(※)のため
重心が宇城に下がっていることで起こります。
また、かかとに体重がのることで、骨盤が倒れると
腹筋が緩んで肥満の原因につながっている場合もあります。

(※)浮指・・・立っている時や歩いている時に足の指が床や靴底に接地しない
       接地していても指先に力を入れて踏ん張れない状態のことです。


 【3、外側だけすり減る】

女性に多い外側のすり減り。足の小指が使えていないことが原因です。
小指で体を支えられていないと、カラダの外側に体重が偏り
見た目にはO脚やガニ股といった印象にもつながります。



 【4、内側だけすり減る】

内側ばかりがすり減る場合、親指が浮指になっていて
使えていないことが考えられます。すると、カラダの内側に体重が偏り
内側の負担を補うために、外反母趾を引き起こしやすくなるのも特徴です。




「みらい はりきゅう整骨院」は様々な痛みや悩みで困っている方を一人でも多く、緩和したいから。
"ここにきてよかった!とご満足の笑顔でお帰りいただけるような施術をご提供いたします。



どうぞお気軽にご相談ください。

お問い合わせはこちらから